高尾山

山頂まで二時間弱見所満載でした。予定していたコースは、高尾山口駅からケーブルカーに乗り一号路から山頂へ、下山は、四号路で...

小田急の鉄道展

小田急電鉄の80周年記念イベント、ファミリー鉄道展にいってきました。開園と30分遅れて会場に入りましたが、ロマンスカー撮...
もの

PASMOでジュースを買う

Suica対応の自販機は良く見るのですが、PASMO対応もあるんですね。絵柄が違うだけで、どちらでもジュースは買えました...
もの

PASMO

パスモ届きました。カードは、表面の絵柄以外はSuicaと同じ。雑誌、新聞、ネットと情報満載ですね。パスモだと割り高になる...

ドバイの宝くじ

当選確率が高いことで有名なドバイの宝くじ、ネットで購入できるんですね。

日本最西端の駅

那覇空港に乗り入れているモノレールの那覇空港駅は、日本最西端の駅だそうです。Wikipediaにも那覇空港の記事がありま...

美ら海水族館

沖縄美ら海(ちゅらうみ)水族館に行ってきました。ジンベエザメとマンタの大きいのが巨大な水槽を泳いでいるのは、なかなか迫力...

海中展望台

沖縄は、10月くらいまで海水浴ができるとガイドブックにはありましたが、午前中はちょっと肌ざむく、日陰で風が吹くと、ちょっ...

沖縄

今年は海に行く機会がなかったので、思いきって沖縄にきました。ポケモンジェットに乗れてラッキーだった!レンタカーを借りて空...

四日市からの終電

名古屋でひつまぶし、四日市で手羽先を食べてきました。近鉄四日市からは、8:10の近鉄特急が終電ギリギリか。