あじさい列車

箱根登山列車の強羅駅−箱根湯本駅間を運行しているあじさい号に乗りました。途中の宮ノ下駅で10分ほど停車して、記念撮影を撮...

多摩動物園

2年ぶりに多摩動物園に行ってきました。9:00少し前に到着し、入口近くの駐車場にギリギリ入れました。入口から右にはいった...

渋滞予測情報

日本道路交通情報センターの渋滞予測は、行楽シーズンの高速道路利用にはかかせません。利用する日付とエリアを選択するとボトル...

初狩PA

連休で、初めて初狩PAを使いました。下りの談合坂SAの次ぎのPAです。食事もできてトイレもきれいな設備でした。とにかく小...

調理祭と都庁展望台

新宿調理師専門学校の調理祭に行ってきました。調理学校の卒業制作のようなイメージで、在校生の料理がフロアーいっぱいに展示さ...

富士山

今日は、富士山に来ています。静岡側は紅葉始まっていませんが、山梨側の富士五湖近辺は部分的に紅葉していました。ここ1〜2週...

連休の中央道の状況

東名は渋滞しているようですが、中央は渋滞ないです。

すばらしいクラスタシステム

ちょっと前の話ですが有楽町のパスポートセンターでパスポートを手続きしました。それなりに混雑していたのですが、かなりスムー...

ほたる

ほたるの季節になりました。近場でもほたるが見れるところが何カ所かあり、毎年観賞しています。今年は、川沿いの遊歩道があると...

小田原城

新型小田急ロマンスカーに乗って小田原城に行ってきました。心配だった雨も最初だけで、天守閣見物をしているうちにあがりました...