日々試したことの覚書
ksaitoの日記
ブログ
ソフトウェア
コンテナ
Dockerについての記事です。
shell
git
Subversion
アウトドア
キャンプ
スキー
天文
ライフログ
日々の生活で遭遇したことや考えたことです。
もの
本
ホーム
料理
料理
エコ
ゴーヤの収穫
ゴーヤは、受粉しないと実りません。1階〜2階で栽培するのであれば、アリやハチが受粉してくれます。あまり、虫がこないところ...
2011.07.19
エコ
料理
料理
なぜそう切るか
材料の下準備で野菜や肉を切ります。いろんな切り方がありますが、どうしても、「なぜそう切るのか」分りませんでした。言われる...
2010.11.03
料理
料理
やきそば
週末には、作っていますが、久しぶりに掲載します。豚肉を細切れにして炒めます。人参、キャベツ、もやしの順に炒めます。真ん中...
2010.04.17
料理
料理
がんもとこんにゃくの煮物
がんもとこんにゃくの煮物を作りました。がんも8等分に切り、湯通しして油をおとします。少なめの水に煮干しでだしを取り、がん...
2010.03.22
料理
料理
何かのおひたし
菜の花の仲間のようなものの、おひたしです。簡単ですぐできるのにおいしかったです。お湯に塩をひとふりして、茎から茹でます。...
2010.03.08
料理
料理
鳥の唐揚げ
揚げたての味見がとまりません。鳥のもも肉を一口大に切り、酒、醤油で下味を付けてしばらく寝かせます。薄力粉と片栗粉を適当に...
2010.02.21
料理
料理
鮭のムニエル
皿が大きくちょっと寂しい盛りつけとなりました。付け合わせの芋は、適当に切って柔らかくなるまで茹でます。茹であがったら、お...
2010.02.15
料理
料理
サイコロステーキ
サイコロステーキです。といっても焼くだけなんですが...野菜の量が、ちょっと多くなってしまいました。
2010.02.07
料理
料理
鶏肉の照り焼き
今年は、週末料理をがんばろうと思っています。今日は、鶏肉の照り焼きです。つくねと鶏肉とネギをフライパンでいためます。つく...
2010.02.01
料理
プライバシーポリシー
お問い合わせ