ksaito

ソフトウェア

玄箱のswapパーティション設定

HDD起動でswap用のパーティションで使われていなかった。これを使えるようにしました。まずは、確認/dev/sda3に...
ソフトウェア

時間を合わせる

時間がずれていたので、ntpdateで時間を合わせてみる。
トレンド

Java開発ツール

EclipseとNetBeansとJDeveloperのトレンドやっぱりeclipseが強いですね。
ソフトウェア

玄箱の起動処理を見る

玄箱の起動時の処理を見てみます。/etc/init.d/rcSが起動時の処理、/etc/init.d/rcDownがシャ...
ソフトウェア

山積みの問題解決

いろいろとパーミッション関連で不具合山積みでしたが、ちょっと強引な方法で解決しました。新しく購入した玄箱を使ってtarb...
もの

マウス

マウスコンピュータの静電パット操作感がいまいちなので、初めてマウスを買ってしまいました。これまでは、ThinkPadのア...
ソフトウェア

玄箱のDebian問題山積み

一般ユーザからのpingができない。ローカルメールが配信されない。(/var/spool下のパーミッション?)電源、ファ...
ソフトウェア

玄箱PROのDebian化で再インストールしたパッケージ

玄箱をDebian化したときにファイルパーミッションが変更されてしまう件、下記に情報がありました。下記のように対処して見...
ソフトウェア

玄箱PROのDebian化成功!

rootパスワード未設定、アカウントの未登録で接続できなかった玄箱PROですが、資金を投入して解決しました。用意したもの...
ソフトウェア

玄箱PROのDebian化

玄箱PROに添付されているマニュアルの付録Bにあるhddブート環境の作成方法を使います。"動作は保障しないが"とただし書...