ksaito

Uncategorized

USBメモリにUbuntu 7.10をインストール

vista

PowerPoint Viewerが起動しない

PowerPoint 2007の資料を見る必要があったので、MSからPowerPoint Viewerをインストールしま...
プリンタ

プリンターの詰め替えインク

HPのPSC-2550のインクカートリッジは、結構高いので詰め替え用のインクを買ってみました。2回使える黒インクのカート...
年賀状

海外への年賀状の出し方

初めて海外に年賀状を出すことになりました。はがきは、国内郵便より20円高い70円、TOとFROMの書き方は、以下のサイト...
Uncategorized

海外への年賀状の出し方

cygwin

cygwinのcronをVistaで動かす

Vistaでcygwinのcronを動かそうとして断念していましたが、ついに動かすことができました。前回の試みは、こちら
OSS

paxコマンド

tarとcpioをサポートしたコマンドです。fオプションでアーカイブファイルを指定します。下記のようにzオプションでta...

ぼんくら〈下〉 (講談社文庫)

ぼんくら(下) (講談社文庫)作者: 宮部みゆき出版社/メーカー: 講談社発売日: 2004/04/15メディア: 文庫...
shell

tar, pax, darのベンチマーク

良く使うアーカイブについて簡単なベンチマークしてみました。アーカイブの対象は、以下の通り総サイズ:33,030,144 ...

Nagios 2.0オープンソースではじめるシステム&ネットワーク監視

和書で唯一でしょうか。Nagiosの設定は、奥が深いので使いこなそうと思ったら手元に置いておきたいところです。Nagio...