ksaito

iPhone

これから夏本番になると心配です。

ITmediaの気になる記事です。これから、夏本番となる前にOS 3.1で過熱問題を解決して欲しいところです。iPhon...
iPhone

iPhone 3GSの保護フィルム

Palmを使っていたころ、「これは、消耗品なので保護フィルムを張るのはやめよう」と考えました。iPhone 3Gでは、保...
iPhone

iPhone 3GからiPhone 3GS乗り換えで忘れがちなこと

iPhone 3Gのバックアップから復元した3GSには、各種パスワードの再入力が必要です。Google/MobileMe...
商用ソフト

コリャ英和!一発翻訳 2010 for Win

短期間で英語の資料を読む必要があり、ダウンロード販売を使ってみました。ダウンロード販売は、手続きは、10分程度ですが、ダ...
iPhone

iPhoneの発熱問題

iPhone 3GSの発熱問題があるようです。カメラアプリやGPSを使ったアプリを起動した状態でスリープにすると発生する...
android

Android端末が発売

ITmediaの記事に7/10にAndroid端末が発売されますね。国内初のAndroid携帯実物触ってみたいです。後発...
firefox

FireFox3.5

Mac版をインストールしました。前のバージョンで使えなかったスワイプによる"前のページ","次のページ"が使えるようにな...
iPhone

公衆無線LANの自動接続?

電車に乗っていると、見慣れないポップアップが表示されます。もしや、公衆無線LANの自動接続? 急いでパスワード入力するも...
iPhone

eleloopのポータブル充電器のインジケータ

eleloopのポータブル充電器は、完全に放電したiPhoneをフル充電できるのでとても重宝しているのですが、電池の残量...
iPhone

ソフトバンクショップの手続きでポイントの利用を忘れずに

申し込み確認書に右上ちょっとしたあたりに累計ポイントというのが印字されています。1,000ポイント以上あったら、店員さん...