久しぶりにEclipse使いましたが、やっぱり使いやすいです。
XcodeもEclipseベースになってくれないかな。
Ubuntu環境でEclipseを日本語化する方法がUbuntuの日本語サイトに掲載されていたので試してみました。
BabelというプロジェクトとPleiadesの2種類の選択肢があるようです。
Babelの方がEclipseのオフシャルのようでEclipseプラグインとしてインストール&アップデートできるようですが、ライセンス確認のダイアログが表示されるはずのところでエラーとなってしまいインストール出来ませんでした。
Babelは、Eclipse本体だけでなくプラグインごとに日本語パッケージが準備されているようでEclipseの標準的な枠組に担っていくのでしょう。
Pleiadesは、aptパッケージになっていて問題なくインストールできたので、とりあえずよしとします。
eclipseの日本語化
